• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
カップ位置のルールはある?

カップを切る位置のルールについて
いろいろ調べてみたのですがはっきりしません。
少なくともゴルフ規則には載っていないようです。
 
聞いたことのある話では
 
グリーンの縁から1ピン以内には切らない
だとか
周囲1ヤードに強い傾斜のない所に
というものがあります。
 
グリーンの縁から1ピン以内には切らない
これはその理由が正直よくわかりません。
砲台グリーンでの寄せがすごく難しくなる
ということはありそうですが。
 
周囲1ヤードに強い傾斜のない所に
これはすごくよくわかります。
ボールは、「徐々に減速し、やがて止まる」
というのが原則です。
 
傾斜が急で加速するというケースもありますが、
例えば、カップ30㎝手前から加速し、
カップを弾いて5メートル下まで転がる
というケースがあればゴルフにはなりません。
 
カップを1メートル越えてから加速し、池ポチャ
というのとは違います。
 
今日お邪魔したあるコースのあるグリーンは
カップの半径30㎝以内の所に
玉を置いても転がりだしてしまうポイント

がいくつもあるという状態でした。
 
ピン横20㎝に寄って、寄せワンのパーと思ったら、
止まったと思った玉が動き出し、
砲台下まで転がってしまう。
 
もう一度乗せ、5メートルのパットを打ち、
今度は10㎝横に止まったと思ったら
動き出してまた砲台下。
 
再び寄せてカップ下1.5mから打った玉がショート。
カップのふちで止まると思ったら逆戻りし、
2メートル下まで。
 
結局、パーだと思ったホールで10点。
4on6パットというのか、
それとも5on5パットというんでしょうか?
 
実はこういうケースが当コースでもあり、
昨年の春先にカート5台の待ちという事態が
発生しました。
 
スピーディに回って欲しいという願いを
コース側自身が遮っているケースです。
 
そのため、社内会議でそのケースを説明し、
傾斜の強い所にはカップを切らない
ということを再確認しています。
 
まあ、今日のスコアが予感通りにならなかったのは
上記のホールだけが理由ではありませんが。
 
2018.3.3

スタート時間別特性について
レディゴルフ(Ready Golf)One More
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.