• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
お値打ちなプレーを考えるなら③ 少々訂正

お値打ちなプレーを考えるなら②
 
こちらで、「午後スルー」を勧めさせて頂きました。
「午後スルーで日没終了なんてほぼあり得ないし」と。
 
でも、これ訂正が必要ですね。
「あり得るコースも存在する」と。
 
いつもゴルフの練習場で顔を合わせる方の1人が
近隣コースのポーターさんです。
 
で、その方がこぼしていたんですね。
 
「あんなに客を入れるもんで、午後スルーなんて
 何組も日没終了が出てしまった。」
と。
 
そのコース、「毎ホール待ち」「ハーフ3時間超」
「休憩1時間半」「〃2時間」なんてクチコミ投稿が
多発しているコースです。
 
そのようなコースですと、そもそも午後スルーの
前半スタートも遅れがちだと思うんですよね。
 
本来、13:00スタートであったのに13:30スタート
になり、更に前半のラウンド進行が遅くて3時間
かかってしまうと、ハーフ終了は16:30。
 
となれば、そこから必死に2時間で回ってもホール
アウトは18:30。
 

 
そりゃ、こうなります。
 
そして、その人たち自身もプレーが早くはなく、
後半も3時間かかってしまったという事態が発生
すればホールアウトは19:30。
 
もう何も見えなくなります。
 

 
2025.4.25
「午後スルーはいいよ」って何度も書いている
んですが、実際に午後スルーの予約はなかなか
入らない、入って来ないです。
 
そして、「日没終了が・・・」と言われる方も
非常に多いです。
 
ということは、進行の遅いコースでそういう目に
遭ってしまった方々がかなり多いっていうこと
なんでしょう。
 
私、「進行が遅い」という噂のあるコースには
絶対に行かないものですから、その点は認識不足
でした。
 
でも、そういう噂がないだとが、ほとんどないと
いうコースの場合、日没終了はほぼあり得ないと
思っています。
 
ただ、自身もプレーが遅いという方には不向きです。
 
時間通りに後半をスタート出来たとしても、後半の
ハーフで自分たちが3時間かけてしまったら、そりゃ
日没終了の危険が出て来ます。
 
従って、午後スルーはプレーの遅くない人へのお勧め
となります。

人生でメチャ驚いたこと④ 宇宙の話Ⅱ
「こういうプレーをする人とは回りたくない」岡本綾子さんの重い言葉
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | 求人情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.