• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
なぜゴルフ会員権価格は暴落したのか?⑤

では、本題の「償還請求が殺到したから」ではなく、
「なぜ、償還請求が殺到したのか?」の説明を。
 
多分、ほとんどのゴルフ場では次のような
条項が会則の中に入っていると思います。
 
「会社は理事会の承認を得て、天災地変、経済
 状況の著しい変化等やむを得ない事由のある
 ときに限り、据置期間を延長できる。」

 
これが認められれば、バブルが崩壊し、経済が
大変動しようが、何とかなるはずでした。
 
でも、裁判所はこれを認めなかったんですよね。
 
曰く、
 
「バブル経済が崩壊したしたといっても土地、
 株式、ゴルフ会員権等の資産価格に大幅な
 下落があったにすぎず、
 
 他の物価や生産、消費などの経済活動に大きな
 変化があったわけではないから、著しい経済状況
 の変化があったと認めることはできない。」
       ↓
償還時期が到来し、償還請求が来たら、コース側は
支払いの義務がある。据置期間の延長は認められない。

 
この結果、償還期限到来分について、償還請求が殺到し、
耐え切れなくなったゴルフ場のほとんどが倒産すること
となります。
 
そうなることは裁判所も予見できたはずですので、
そういう判断をするにしろ、きちんと回収できる道筋を
立てるべきだったと思います。
 
が、それもせず、「請求殺到⇒ほとんどのゴルフ場は
倒産」となり、預託金の償還を受けたい側も回収できずに
ということになってしまいました。
 
ですので、裁判所こそが「金のガチョウ大量殺戮」
の引き金を引いたと私は思っています。
 

 
2022.6.19
昨日6/18(土)のハーフ所要時間
もっとも早い組 2:07
もっとも遅い組 2:43
OUT平均時間  2:27
IN   〃    2:25

なぜゴルフ会員権価格は暴落したのか?⑥
なぜゴルフ会員権価格は暴落したのか?④
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.