• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
アクセス道路:舗装修理完了 by 岡崎市役所

同じ話題の連投だと読む方が飽きるかも?
ということで、本日は別の話題です。
 
以前、
「トータルでは莫大な金額のゴルフ場
 利用税を納税しているのに、本来の
 目的に使用されていないのでは?」

 
という記事を載せさせて頂いたことが
あります。
 
もちろん、当コースの担当官庁である
岡崎市役所だけを指した言葉ではなく、
一般的にという意味なのですが。
 
そんな中、岡崎市役所の方から積極的に
修理の申し出を頂き、昨年、今年と
連続で補修を行って頂きました。
 

 
結果、上の画像のとおり、かなり
きれいになりました。
 
画像の左から右にかけて地下水が下に
通っていて、その圧力で大きな穴が空いて
しまうという傾向がありました。
 
2年連続の補修で、今度は相当長持ち
してくれるのではと思っています。
 
タイヤを穴に取られ、高額な修理費を
支払う羽目になったメンバーのYさん、
もう大丈夫だと思います。
 
でもまあ、皆さん、特に下り坂での
スピードの出し過ぎはご注意願います。
 
2020.2.5
ここを登って、間もなく駐車場という
右側にイノシシの「ぬた場」があります。
 
イノシシが体についた害虫駆除のほか、
美容のために泥パックを行う場所ですね。
 

 
毎年、同じ場所が使用されています。
 
見ても「ふ~ん」という程度の話ですが、
後学のためにという方はどうぞ。
 
そして、多分ここには毎晩、
猪が出没していると思います。
 
(コースの外ですのでコース内に
 入ってしまった猪ではありません。)
 
イノシシと是非、泥んこプロレスを
してみたいという方は深夜にそっと
お越しください。

熱海ゴルフ倶楽部:待ちのストレスがないコース(多分)
ゴルフ場批評家の方々:コスパ②
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.