取り違え等が起きてしまうのは、間違いなくポーター
・コース側のミスです。
ただ、今回の件、ヘッドカバーやクラブに名前が書いて
あるわけではないため、残念ながら発生事例が多いです。
そのため、申し訳ないのですが、出来れば、来場者の方
にもその場でご確認をして頂き、間違いを少しでも防止
出来ればという趣旨です。
よろしくご協力をお願いいたします。
2025.10.11
ブログを毎日いろんな話題で書いていきたいとは
思っていますが、まだ業務に余裕がなく、そこまで
たどり着けていないです。
そのため、当面はどうしてもこのような業務絡みのみ
の記事になろうかと思います。
なお、ヘッドカバー等の確認をするためにはポーター
の作業が終了するのを待たなければならないという
ことがあります。
ですので、私などはマスター室にカートが到着すると、
自分で本数を数え、ゴルフバッグのトップカバーの
チャックを自分で閉めてしまいます。
クラブは汚れた時にすぐに自分で掃除していますので、
拭いてもらう必要もなく、結果、カートからすぐに
離れることが出来ます。
人それぞれですので、そういう人もいるというだけの
話ですが、特にアイアンにもヘッドカバーを装着されて
いらっしゃる方々は、よろしくご協力願います。