• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
ゴルフ会員券高騰?

ゴルフ会員権が15年ぶりに高値を更新 !
2000万円以上高騰するコースも「第3次会員権
ブーム」が到来した?

 
「第3次会員権ブーム」が到来した?
 
日経新聞の記事を抜粋した「みんなのゴルフダイ
ジェスト」の記事を更に私が抜粋して紹介という
ややこしい形になっていますが。
 
「関東ゴルフ会員権取引業共同組合がまとめた7月の
 会員権平均価格(主要150コース)は、前月比0.8%
 高の292万8000円と2カ月連続で上昇した。」
 
「確かに東京・神奈川の優良ゴルフ場の価格はウナギ
 上り。名門コースを含む主要150コース以外の、業者の
 扱う288コースでの価格上昇はそれほど極端ではない。
 
 その優良コースも買いだけが集中しているから高値に
 なっているわけで、売りが少ないので実際の取引は
 成立しない状況です。」

 
まあ、そうでしょうねえ。
 
東海地区でも三好だとか和合は「購入総額:要相談」
だし、年会費は共に10万円を超えます。
 
これらのコースも売り物がないから値が付けられない
ほど高騰するのでしょうけど、年会費も10万円超。
その時点で多くの人たちは購入を考えにくいです。
 

 

 
2006年から1015年までのデータが抜けていますが、
傾向としては低調のままであることには変わりあり
ません。
 
会員券担当者としては多少でも上がって行って欲しい、
物価高の潮目になっているからその流れに乗ってとも
思いますが、上がるにしてももう少し先でしょう。
 
2025.9.14
この記事を読む前に、メダリオンの親会社の社長から
 
「今、会員権はえらい勢いで上がってんだぞ。
 知っとるか?」
 
と言われたことがあり、
 
「いやそれは、関東圏の一部の名門コースだけでしょ?
 あとは、関西圏の名門コースも上がってるかもしれ
 ませんが、一般的なコースは低調なままです。」
 
と答えたんですね。
 
多分、それで間違いないと思っていたのですが、
心配になって検索をしたらこの記事を見つけたという
話です。
 
自分の認識は合っていたと胸を撫でおろしています。

貞宝カントリークラブ名義変更停止①
ハラスメント耐性があるって?⑥
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.