• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
ゴルフ会員権あれこれ⑥ ゴルフ場バブルで得したのは?

多分、ゴルフ場の建設ラッシュで儲けたのは、
建設した会社・不動産屋と、潰れたコースを
買い漁った大手グループだけです。

 
と、一昨日書きましたが、もう1群の方々が
いらっしゃいますね。
 
今までコースメンバーになることが出来なかった
方々、気楽にはとてもゴルフには行けなかった方々、
といった非金持ちの方々です。
 
無茶なことをして金をかき集めた先祖がいなかった
だとか、自身がそんなことをしなかった層です。
 
その中には一般のサラリーマンも含まれますし、
経費で落とせるとはいえ、高額過ぎて使う気に
なれなかった小規模事業主の方々も含まれます。
 
女性ゴルファー、ジュニアゴルファーもそうです。
 
ゴルフ場が増え、一部地域では過剰となり、
倒産・経営難⇒大手が買い占めたことにより、
結果的に、会員権とプレー代が安くなりました。
 
サラリーマンでも零細事業主でも、多くの
方々がコースメンバーになれました。
 
会員権が1千万、2千万だととても手を
出せなかった層です。
 
そして、ビジターのプレー代も土日で3万円
なんて時代ではなくなり、平日であれば、
1万円を切る時代にもなりました。
 
その結果、女性や子供たちをラウンドに連れ
出すことが出来るようになりました。
 
かつては間違いなく金持ちのスポーツでしたが、
今は一般の人たちも楽しむスポーツになったと
思います。
 
2021.8.5
 

 
やらかしてしまった河村市長。
 
行為自体について擁護も非難もここではしませんが、
ただ、こういうレベルのことをしてしまう人って、
この方だけではないと思います。
 
「うちの社長もやりそうだ。」
 
「部長なら平気な顔でやって、なおかつ
 金メダルをベロベロ舐めるかもしれん。
 
 嫌がる相手の顔を見ながら嬉しそうに。」
 
長く権力を持ち続け、目下に対する敬意が薄れて
しまう人はまあ、ごまんといます。
そんな方々は危ないです。
 
ただ、今回、最初の謝罪の言葉は軽かったのに、
TOYOTAからクレームが来た途端、しどろもどろの
謝罪に変わったのはなあと思います。
 
彼の底が見えてしまったと思います。
 
そして、改めて「TOYOTA、つっえ!」と思いました。
TOYOTAは間違いなく日本を動かしています。
 
もちろん、そんなことを言い出さないでしょうが、
その気になれば、「愛知県」を「TOYOTA県」へと
簡単に変えられるぐらいの力があると思います。

ゴルフ会員権あれこれ⑦ 今後の会員権相場
ゴルフ会員権あれこれ⑤
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.