• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
ゴルフ会員権:底値と思って買った方々


 
会員権の暴落期はいろんな人の
思いが交錯した時期でもありました。
 
購入希望者A
もう買っちゃえ。絶対に底値だわ。

⇒全然底値ではなく、更に下がっていく。
 
購入希望者B
もう少したてば、もっと安くなる。

⇒どんどん安くなるため、いつまで経っても
 買い時が見つからない。
 
売却希望者A
どっかで反騰するから、今は我慢の時。

⇒ひたすら下落。大損に。
 
売却希望者B
もう見切って売っちゃうしかない。

⇒それでも大損。
 さらに下落を加速させる。
 
会員権業者
買い時ですよ。売り時ですよ。

⇒両方から手数料が入り、ウハウハ。
 
ゴルフ場
⇒書替え手数料が入り、ウハウハ。
 
皆さんが「底値」と思った
タイミングはいくつもありましたが、
過ぎてみればそのほとんどが幻でした。
 
そして、来場者が減ってゴルフ場は苦しい、
倒産したコースがいくつも出ているとは
言うものの、
 
この時期に書替え収入、そして、新規入会
手数料で潤ったコースは相当数に上ります。
 
2019.9.11
実はそれは今も続いていて、
会員権の取得額は30万円だけど、
名変料は100万なんてコースがゴロゴロ
あります。
 
30万円は元の所有者に行きますが、
100万円はコース側に行きます。
 
来場者1人の売上げは平均で1万円程
ですから、純利益で100万円というのは
相当大きいです。
 
ちょっと考えれば、わかりそうな
部分ですが、こういった部分も表の話に
出てくることはまずないです。
 
そして、メインの収入源ではありませんが、
年会費収入等と並ぶ、柱の1つではあります。

ゴルフをやらない人たち⑩:ゴルフ場は自然破壊・環境汚染だからⅠ
ゴルフのネット予約を普及させた世代
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.