• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
ゴルフ場側が絶対に言えないこと

絶対に言えないことって、どんな企業でも、
個人でもありますよね?
 
絶対に言えないですけど、ゴルフ場でも
そういうことはあります。
 
言える訳がありませんが・・・・
ここだけの話?
流出しません?
絶対によそでは言わない?
ホントに?
じゃあまあ、そういうことなら。
 
ラウンドの超遅い人はもう来んどいて
 
なんかはそうですね。
 
これはもう本当に困るんです。
後ろのかたがた、もう何十人、下手すると
百何十人に間違いなく迷惑をかけますので。
 
場合によっては苦情を受けたり、
クチコミに書き込まれたりもしますし。
 
YOUTUBEなんかで企業イメージを落とす
動画をバイトが流して、損害賠償をという
話もありますが、
 
ゴルフ場側としても、損害賠償を請求したい
気持ちになります。
 
1番はこれでしょうね。
えっ?1番があるなら2番もあるだろ?
 
いや、もうないですよ。
もう本当に何もないです。
 
この際だから言っちゃえ?
ん~、そうですねえ、何もないですけど、
似たようなことなら、
 
ラウンドの超遅い人を連れて来んどいて
 
ですかねえ?
 
勝手に来ちゃう場合もありますけど、
人に誘われて来ちゃう場合もあるんですよね。
 
そういう人は誘われても来ちゃダメです。
誘う方も、そんなに無理に誘っちゃダメです。
 
本人も、ゴルフに行くたんびに厳しい視線に
さらされて薄々気付いてるんですから。
 
後ろの組からはやたらに近くまで球を
打ち込まれるし。
 
寝ようとしている子をそう無理に
揺り起こしちゃダメです。
 
まだあるだろ?
 
いやいやここだけの話って言っても
絶対に流出しちゃうから、
もう言いません。
 
こんなん出ちゃったらヤバイですから。
 
2019.3.12
ん?流出? した?
 
でもまあ、これは私じゃなく、
「どっかのキャディマスターだった人が、
 そう言っとったげな。」
という話ですので、まあ都市伝説みたいな
もんです。
 
あんまり本気にせんどいてください。
 
でも、1つだけ説明させて頂きます。
そのコースを知らないからだとか、
下手だから遅いということはないです。
 
ご年配だからということもないです。
むしろ、若いかたの方が危険です。
 
本当に、人に迷惑をかけないように
しようとする気持ちがあるのか
ないのかの差だけです。
 
技量・年齢ではなく、人間性の問題です。

ごるぴー商会より:沈黙のゲーム②
ごるぴー商会より:沈黙のゲーム①
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.