• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
ゴルフ場従業員の雑感:期待感あふれる朝


 
これは15番のグリーンを照らす朝日でしょうか。
 
日中に巻き起こるミスバンカーショットの嵐や
3パット地獄の阿鼻叫喚をまるで知らぬ顔で
柔らかな日差しがグリーンを照らしています。
 
朝はいいです。
何てったってお客さん、まだ大叩きしてない
ですから。
 
受付の混雑も何のその、頭の中はベスグロ
シミュレーションで忙しく、誰もイライラ
した表情を見せません。

 
特に、クラブを片手にフロント前を通り過ぎ、
練習場に向かう方々の顔は希望に満ち溢れて
います。
 
そのままの表情でラウンドから戻ることが
出来ればと、本当に願っています。
 
お腹が空いていないことも素晴らしいです。
 
朝食を済ませて来た人が多いでしょうし、
朝早くはあまりお腹が空かないという方も
いらっしゃるでしょう。
 
ラウンジでコーヒーを飲みながら、旧知の
方と話を弾ませていらっしゃる方々の顔は
喜びで満ち溢れています。
 
しかしながら、ハーフ終了時には30%の
方々が、1R終わった時には95%の方々が、
顔を曇らせてクラブハウスに引き揚げて
いらっしゃいます。
 
そうなんです。ゴルフは難しく、なかなか
思い通りには行かない
んです。
 
でも、お風呂から出て、精算に向かう80%の
方々は既に回復し、次なるラウンドへと闘志を
燃やしていらっしゃいます。
 
残り20%の方々は
「もうゴルフなんてヤメだ。」
と騒いでいらっしゃいますけど、多分また
来ます。
 
決して、記憶力が悪いというわけでは
ありません。
 
2018.10.11
台風だとか積雪の日は、朝といえど緊張した
空気が漂います。
 
まあ、緊迫した表情を見せるのは、ゴルフ場の
従業員と幹事様だけですが。
 
他の方々は、「どうするだあ?やめるだかあ?
俺はどっちでもいいぞお。」と比較的のんびり
したものです。
 
一度だけ、大騒ぎということがありました。
まだ開場前で入口の前に団体さんが並んだ
時ですね。
 
お気持ちがはやるのはわかりますが、
早い者順というわけでもありませんので、
 
早すぎた時は、他の方々のように車内で
しばらくお待ちくださいませ。
ええ、気負い過ぎです。

今週の週替わりランチ:中華
ごるぴー商会より:上達と脳の関係②
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.