• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
ゴルフ場来場者の傾向とその対策⑬

②固定客の強化、こちらはメンバーさん、及び、
ゴールド会員さんの募集強化ですね。

 
ゴールド会員さんの募集については、メンバー
さんの募集と同様に基本的には「ゴルフ仲間の
口コミ」と「ホームページでの掲示」頼りです。
 
こちらは数年前から言えば倍近くの会員数となり、
そろそろ上限人数を設けようか?という所まで
来ています。
 
そのため、更に積極的にという考えはないのですが、
やはり3年ほど前から三河と浜松の練習場に年2回
ずつのポスター張りは継続しています。
 
それはゴールド会員さんの募集ポスターですが、
果たして効果が出ているのか?
 
ゴルフは、当コースの場合、1人でお見えになる
場合もありますが、基本的にはゴルフ仲間とお見えに
なります。
 
ゴルフ仲間と言った場合、ご夫婦・親子という
場合もありますが、たいていは次の分類になろうかと。
 
①同地域、②同組織(同級生・職場)、③同じ練習場、
④同じコースのメンバー
 
①~④がそれぞれ複合してというケースもあるのですが、
大体、そんな感じでしょう。
 
その中で特異なのが、同じ練習場かと。
 
同じ練習場だから仲良くなって一緒にラウンドをという
ケースはほぼないかもしれません。
 
でもいつも行っていると、話はしないけど顔は知ってる、
腕前も大体知っているという人は増えて来ます。
 
そこで、何らかの触媒、例えば、知人の知人、同じ
コースのメンバーなんてのが分かって来ると、仲の
良いゴルフ仲間になることがあります。
 
が、そこにゴールド会員のポスターを貼る行為。
それがどこまで効果があるのか、本当に全然、
わかんないです。
 

 
2023.3.14
たまに、「練習場でポスターを見たんですが」という
お電話を頂くこともありますので、少なくとも多少は
効果があるのかなとは思っています。
 
で、「もう少し詳しい話を」と言われ、お伝えはするん
ですが、上記のポスターの内容に加えて、更に詳しい
話など、電話ではなかなか上手に伝えられません。
 
そこで、最後は、
 
「一度、お試しに入会されてもいいと思いますよ。
 年会費が22,000円ですが、その内の18,000円は
 割引券で、最低、年3回来れば元は取れます。
  
 そして、ダメだと思ったら次の年は入会しなければ
 すみますので。」
 
とお伝えしてしまいます。
 
次の年も継続される方は80%以上いますし、そこから
メンバーになられた方も数多くいらっしゃり、まあ、
悪くない制度だと思っています。
 
「なんかいい加減だなあ。営業がそんなことでいいの?」
とも言われますが、まあいいだろうと思っています。
 
入ることをセールスするよりも、「入りたい」といかに
自分で思ってもらうかが勝負だと思うんですよね。

ゴルフ場来場者の傾向とその対策⑭
ゴルフ場来場者の傾向とその対策⑫
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.