• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
ゴルフ場来場者の傾向とその対策⑰


 
こんな人が実際に来場することはないです。
機関銃ではゴルフボール、打てませんし。
 
ただ、言葉の機関銃を持った人は結構、来場される
んですよね。
 
コース側には何も言いませんが、後日、ネット上で
機関銃を乱射するんです。
 
5%ぐらいのわずかな方々ですけど、本人は
身分を隠したつもりで。
 
最近、当コースがその一斉射撃に遭ったのは、
セルフデーに関してですね。
 
募集プランのタイトルが
 
GDO様
【アメリカン・スタイル セルフデー】【ラウンド前
現金精算】【指定昼食付

 
楽天様
セルフデー☆限定昼食付☆現金前払い制 ※備考必読

 
となっており、そこにはプレー料金も明示されています
ので、予約した人は間違いなくそれらを知っていたはず
です。
 
それを読まずに知らずに「予約」のクリックはしない
でしょう。
 
けれど、10か月ほどで3件。
 
□クレジットカード使用不可、昼食はカツカレー以外
 注文不可、茶店も使用不可、貴重品保管の金庫
 使用不可 その割に金額も特に安いわけでもなかった
 総合評価★2

 
□受付と同時に前金払い、カード不可でした。
 総合評価★2
 
□前払い制で、あらるゆ場面で現金払い。総合評価★1
 
クチコミ投稿に対して反論することもあるなんて
当コースぐらいなものだろうとは思います。
 
でも、そうするのはそういう人たちに対して
「なら、もう来ないで下さいね」
という気持ちがあるためです。
 
然るべき理由があって機関銃をぶっ放すので
あれば、品はないけれど、まあ仕方ないです。
 
でも、自分の感情で機関銃をぶっ放す人にはもう
二度と来て欲しくないと思っています。
 
ラウンド条件提示⇒応募⇒感謝⇒ゴルフ場側も感謝
⇒皆ハッピー
 
というパターンが成立する方々にご来場頂きたいと
考えています。
 
どんな人でもいいからお金さえ払ってくれればいい
なんて、露ほども考えてはいないです。
 
2023.3.19
「鹿のフンが多くてゲンナリ。グリーンも穴ぼこが
 多くてゲンナリ。」的な投稿を2回された方ぐらい
です。その後に何度も来場されているのは。
 
しょうもないというか、蒲郡の人だからなのか、
何食わぬ顔で年に1度ほどですが、その後も来場
され続けています。
 
まあ、機関銃というよりも発射したのは水鉄砲ぐらい
でしたので、そう気にはならないということもあります。
 
触るのも嫌という方もお見えでしょうが、鹿の糞は
ルースインぺディメントですので、無罰で取り除く
ことが出来ます。
 
そう言えば私のホームコース、イノシシ痕やキツネを
見たことはありましたが、鹿の姿を見るのはほぼ
ありませんでした。
 
が、最近はよく見かけます。
糞もコース内によく落ちてますし。
 
人間と野生動物の共存かなと私は思っています。
食害があれば、農家の方にとっては大問題でしょう
けど。

ゴルフ場来場者の傾向とその対策⑱
OUT3番 松を伐採しました。
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.