Why do they go to the driving range so often?
Some of the answers include:
“Because we’re not good at hitting the ball at all.”
“Even if we do hit the ball well, we often can’t hit it the next day.”
Although it feels good to hit the ball well,
in many cases, golf driving ranges are a place of rigorous training to help us improve our shots.
What would happen if our training paid off and we started hitting the ball well?
We go round a few dozen times and only end up satisfied once or twice.
If we continue to feel satisfied by breaking 100,
then there will come days when we are not satisfied with just breaking 100,
And then come those days when we hit 100, we feel so infuriated that we want to quit golf.
But that’s what makes golf so fun.
It’s not easy to get good at it,
and even if we do get good, there’s always more to come.
And so, the angry cries of lambs continue to swirl around the driving range today.
Why does it have to be sliced?
Oh no! I duffed it again!
This time I hit it on top of the ball. Oh no!
That’s fine.
I tend to shank the ball easily.
If I shank the ball, it’s an immediate OB.
My hook shot would be instant death, too,
if it appeared.
And everyone keeps repeating, “Why?”
Why is that the case? I don’t know.
Poor English translation:2025.9.7
何でそんなに練習場に通うのか?
その回答の一つに
ちっとも上手く打てないから。
上手く打てても次の日はわからないから。
ということがあります。
上手く打てた時の気持ちよさもありますが、
多くの場合、上手く打つための厳しい修行の場
となっています。
修行の甲斐あって
上手く打つようになったらどうなるのか?
数十度ラウンドして
1回か2回満足する時が来るだけです。
100を切って満足する日々が続くと、
100を切っただけじゃ満足できない日々が訪れ、
更に100を打つとゴルフを止めたくなるほど
腹立たしい日々が訪れます。
でも、そうだからこそゴルフは面白いんです。
簡単には上手くならないし、
上手くなってもその先、その先があるから。
かくして、ゴルフ練習場では今日も子羊たちの
怒号が渦巻きます。
なんでスライスが出るだあ!
アカン!またダフった!
今度はトップだよ。もう!
いいじゃねえか。
俺なんてシャンクがすぐ出ちゃう。
シャンクなんて出たら即OBだぜ。
俺のこのチーピンだって、
出りゃ即死だぜ。
で、全員が
何でだ?
と繰り返し続けます。
2018.3.11