• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
スロープレー実例集③:2019/3/9

クチコミ
全体的にコース幅が狭いので明らかに
難しいコースです。
初心者はお勧め出来ません。
昼から詰め始めたので何とか改善して欲しいです。
 
返信
よく来て頂いている方のコメント、
何とかさせて頂きたいです。
 
実際に、こういうご意見を頂いてしまいますし、
ご来場の方々が一番嫌がることですので、
 
ラウンド進行の遅れは何とか発生しないようにと
ゴルフ場側は常に留意しています。
 
そもそも新規則自体がこういう状況を
少しでも改善しようと改正されたものです。
 
即ち、世界的に規則を変えてまでも改善をと
ゴルフ場側は考えているいうことです。
 
それでも、前を空けてしまう方々が来場
されてしまうと、今回のようなことが
起きてしまいます。
 
この返信も実は読んで頂ける方に対して
「前を空けないようにラウンドを」という
啓蒙活動の意味合いを含めています。
 
引き続き努力はしていきますので、
長い目でお願いいたします。
 
実際のラウンド時間:前半
トップのメンバーさん3人が2:07
続くビジターさんの組がいきなり離され2:25
次のビジターさんも更に遅れ2:32
その後は離されることなく2:30ほどで数組が続く。
 
実際のラウンド時間:後半
あるコンペの2組目が前の組から40分遅れ。
その後も、2~5分ずつ遅れる組がいくつか発生。
 
結果、10時前後からのスタートの方々
10組ほどが3時間前後のラウンドに。
 
注 クチコミされた方の後半がここに入ってます。
 
補足
40分遅れた組の後半は前の組に遅れず、
きちんと回って頂いています。
 
3時間プレーになってしまった10組の
後の方々は、調整枠の存在もあり、
徐々に早くなり、許容範囲内の
ラウンド時間に収まっています。
 
2019.3.10
ラウンド進行の遅れは本当にゴルフ場に
とっては頭の痛い問題です。
 
リアルタイムな当日の進行に一喜一憂し、
夜は夜でクチコミを覗いて、進行に対する
指摘が来ていないかをチェック。
 
私を痛めつけようと考えられる方が
もしいらっしゃれば、サンベルでスロー
プレーをして頂ければ一番効きます。
 
心がグサグサになります。
 
ゴルフに不慣れな20代の方が一番危険
と言えば危険です。
 
40分遅れの組の場合も、20代のかたが
2名いらっしゃいましたし。
 
でも、そういう方々を育てていかないと
ゴルフの将来がありません。
 
願わくば、ご同伴にプレーの遅い方が
いらっしゃった場合、
 
一番大事なのはスロープレーを筆頭に
他の方に迷惑をかけないこと

 
だとご教示いただければ幸いです。
 
1組のスロープレーはそれに続く本当に
多くの方々の迷惑につながりますので。

ごるぴー商会より:沈黙のゲーム①
勇者貴彦(ヨシヒコ)と砂の魔王③:守りし者 みすず
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.