2時間15分で回って頂くよう私どもでは
お願いしていますが、2:15ということは
1ホール平均15分で回って下さい
という意味になります。
 
ショートホールではもう少し短くなり、
ロングホールではもう少し長くなりますが、
 
これはオナーのティショット開始から、
次のホールのオナーティショットまでの
時間となります。
 
当コースのスタート間隔は最低7分ですので、
 

 
こんな感じになります。
 
こうして見て頂くといろいろご理解を
頂けるのではないかと思います。
 
8分間隔にしてしまうと、8分+8分は16分。
16分×9ホール=1時間24分。
 
悪い数字ではありませんが、
速くはないです。
 
ですので、当コースの7分間隔というのは
理想としては悪いものではありません。
 
7分+7分は14分であるため、7分間隔を
維持できれば、1分余りますので、
ぎちぎちでもないです。
 
そして、14分×9ホール=2時間6分ですので、
速いと言われる人たちは、1ホール
14分以下で回っていると思います。
 
1ホール1分の差ですので、
めちゃくちゃ大きな差があるわけでは、
ありません。
 
2019.10.3
じゃあ、遅いという人たちはどのくらいで
回っているのかだとか、どういうことに
気を付ければよいのかを
 
このチャートの中で先々、説明できればと
思います。





