Difficulty order Hole number order
The most difficult hole is IN No.14, which is ranked number 1 in difficulty for both Class A and Class B.
The third most difficult hole is OUT No. 7, which is particularly difficult for B-class players.
In the course description blog,
This is the hole with the most ball marks ⇒ the most birdie chances
I wrote that, but it may be that there are a lot of ball marks from the pre-4 tee. (・_・;)
OUT No. 9 is H’CP3, but is ranked 12th in difficulty.
I think it will be easy to get par here if we can hit the ball properly, and birdies are common in A class, so it seems like it will not be too difficult.
There is a saying that “OUT is more difficult than IN,” and this is supported by the data above.
The OUT scores were worse by 0.72 in Class A and 1.26 in Class B, which shows that OUT is more difficult.
2107.11.26
1位はA・B両クラスで難易度1位のIN14番です。
難易度3位は特にBクラスの方々が
苦手にされているOUT7番です。
コース説明のブログで
ここは一番ボールマークが多い⇒バーディチャンス
と書いてしまったのですが、プレ4からのボールマークが多い
ということなのかもしれません。(・_・;)
OUT9番はH’CP3ですが、難易度は12番目となっています。
ここはきちんと打てればパーが取りやすいと思いますし、
Aクラスではバーディもよく出ますから、
やはり難易度としては低そうです。
なお、「INよりもOUTの方が難しい」という話がありますが、
これはマンスリーのデータからも裏付けされています。
Aクラスでは0.72、Bクラスでは1.26だけOUTの
スコアのほうが悪くなっており、この分だけ、
OUTの方が難しいという結果になっています。
2017.11.26