• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
何故、加齢とともに筋力低下となるのか?④

昨日までの課題が、
 
「ミトコンドリアの質が低下していくのを
 止める方法は?」

 
ということと、
 
「質が低下してしまうなら、数を増やせば
 現状維持が可能になるのでは?」

 
ということです。
 
「ミトコンドリアの数を増やす」という点では、
かなりの記事がネットに出ています。
 
中には、「そういう薬を飲め、健康食品を食べろ」
というものも多々あったんですが、今回は、
第一生命健康保険組合の記事を紹介します。
 
旬なトピックを提供!日比谷診療所だより 5 月号
(第一生命健康保険組合)
 
抜粋すると、次のようになります。
 
他の細胞に危険を及ぼすと判断されれば、
異物を分解して体内から排除する働きをします。
 
すなわち、がん細胞などの不要な
細胞を駆除する役割も担っているのです。
 
ミトコンドリアには、アンチエイジング効果も
期待されていますが、年齢と共に減少していきます。
(注 ここでは「年齢と共に減少」と明記されています)
 
ミトコンドリアを増やすには、身体に負荷を
かける事がポイントです。
 
●有酸素運動をする
 脂肪を燃焼するので、ミトコンドリアが増加します。
 普段から姿勢を正して、深呼吸をしながら歩くように
 しましょう。
 
●空腹を感じる
 身体は、空腹になると、エネルギーが足りないと
 感じて、ミトコンドリアが増加します。
 
 ポイントは、食後に運動するのではなく、
 積極的におなかを空かせてから運動することで、
 よりミトコンドリアを増やすことができます。
 
●あえて寒さを感じてみる
 日頃から薄着の人は、酸素と脂肪を燃焼する
 非震え熱生産が行なわれていて、ミトコンドリアが
 増加します。
 
 つまり積極的に寒さを感じるようにすれば、身体が
 寒さに反応し、ミトコンドリア増加に繋がります。
 
●早寝早起き・昼寝のススメ
 朝陽を浴び、背筋をピンと伸ばして深呼吸をしましょう。
 ミトコンドリアも活性化します。
 
 睡眠時間をしっかりとることも大切ですが、
 15 分程度の昼寝でも十分です。
 
 横になっての一眠りで身体を休めると、
 ミトコンドリアも元気になります。

 
こんな所となります。
 
2024.3.8
これ、「ゴルフをしろ」って言ってるようなもん
という気がします。
 
もちろん、ゴルフに限定ではなく、そのような
スポーツもほかにありますけど。
 
ゴルフをしていると当然、長時間歩きます。
 
おやつを食べながらラウンドという方もお見え
でしょうが、多くの方々は、ラウンド途中では
空腹を感じながらということが多いと思います。
 
先週の土曜日は、くそ寒い中、寒風に吹きさらされ
ながらのラウンドでしたので、寒さを感じることも
ゴルフではまた多いです。
 
更に、ゴルフをしようとすると、その日は必然的に
早起きとなる場合が多いと思いますし、朝日を
浴びながらコースに向かうことも多いでしょう。
 
そして、私、まさしくそういうことをいつもして
いるんですよね。
 
仕事の前に市中の練習場へ行きますので、毎朝
5:30に起きてますし、昼休みは30分ほど、毎日
仮眠を取っています。
 
もちろん、ラウンド数も多い方だと思います。
 
なれば、私の身体の中はミトコンドリアでパツン
パツンという気もするんですが、自分では思う程、
飛距離が出ていません。
 
そのため、残念ながらここまで書いてきたことも
多少の効果はあるけれど、効果抜群ということも
ないのかもしれません。
 
でもまあ、今回の記事を信じて、末永く、ゴルフと
トレーニングを続けていきたいと思っています。
昼寝も。

何故、加齢とともに筋力低下となるのか?⑤
何故、加齢とともに筋力低下となるのか?③
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.