• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
古いゴルフボールの劣化②

タンスにあった12年前のボールはまだ使える?/ゴルフの疑問調査隊・ボールの賞味期限
 
まあ、「ロストボール・古いボールは」ということ
はこちらの記事でわかりました。
 
次に知りたいのは、下記のようなことですね。
 
「奇跡的にOBが出ず、もう2ラウンド、3ラウンドと
 続けて使っているボールは劣化していないのか?」

 
これも疑問なんですよね。
 
プロなんかですと、3ホールだとか、4ホール
ごとにボールを取り替えるということは聞いた
ことがあります。
 
何度か打てば目に見えないような傷が付くという
ことでしょうし、少しでも性能ダウンの可能性を
嫌うが故なのかもしれません。
 
ティショットで行きたくない方へ打たないためには
 
↑こちらの記事で、
 

 
「こんな傷がついていると球が曲がる」ということは
書いたことがあります。
 
そうではなく、表面上の傷はほとんどないけど、
長く打ったことによってボール内部に損傷が発生
することはない?
 
それで性能ダウンするんじゃ?
という部分も
知りたいです。
 
ですので、GDOさんで今度は50回ぐらいショット
マシーンで打った球と、まだ一度も打ってない球で
同様の試験をしてくれないかなあと思っています。
 
2024.11.1
もちろん、2ラウンドも持ったような奇跡的な
球は神棚に飾っておきたいという気持ちも出ては
来ます。
 
でも、へたっているかもしれないけど、その球が
とうとうなくなるまで使ってしまうんですね、私は。
 
そして、無くした瞬間に、
 
「しまった!記念に取っときゃよかった!」
とは思うんですがもう遅いです。
 
それに考えてみると、私の家には神棚がないし。
 
そのため、なくなるまで打ち続けてしまうことも
仕方ないんですが、そのボールがロストボールとして
回収され、誰かが使うことになるかもしれません。
 
そりゃやっぱり、ロストボールにはいろいろと性能
差が出て来るんでしょうねえ。

降雨予報でゴルフをやろうかヤメまいか悩むとき
古いゴルフボールの劣化
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.