• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
命に関わる危険な暑さだって?①

雨の日は来場者が減り、キャンセルも増えますので、
毎日、こちらの画面で天気をチェックしています。
 

 
で、天気を主に見るんですが、この時期ですので、
気温なども見ていると、8月2日のメダリオン。
 
あくまでも予報ではありますが、最高気温が「39.5℃」
 
「39.5℃」というのは、今まで見てきた中では見た
ことのない数字、それだけ温暖化が進んでだなあと
思ったわけですが、そんな時に聞こえてきたのはTVの
 
「命に関わる危険な暑さ」というアナウンス。
 
これって、相当にすごい警告です。
 
そしてそれに続いて、「外出を控えてください」
「部屋の中ではクーラーをつけ、水分・塩分を十分に」

というアナウンス。
 
でも聞いていて思ったんですけど、言い方が煽り過ぎ
だし、熱中症に対する根本的な解決策になっていない
呼びかけだなあと。
 
外に出る必要のある人(働いている人は基本的にかなり
の人がそうです)もいますし、趣味・所用のために外に
人もいます。
 
出たいですので、大事なのは「外に出るな」ではなく、
以前書きましたような「暑熱馴化」だろうと思います。
 
2025年暑さ対策⑥ 暑熱馴化(しょねつじゅんか)
 
2025.8.3
熱中症対策として決まり文句のように言われことの
1つが「塩分の摂取を」ですね。
 
でも、暑熱馴化が出来て来ると、
 
「汗腺の働きが活発になり、発汗量が増加するものの
 塩分は汗腺導管部で再吸収されることから塩分喪失
 が抑制される。」
 
ということがありますし、ただでさえ「塩分取り過ぎ」
とされる日本人ということがあります。
 

 
ですので、塩分喪失が抑制されているのに、塩分が
失われるからと言って塩分を補給すると、「塩分
取り過ぎ」が助長されてしまう可能性もあります。
 
まあ、ご自身で判断すればいいんですが、私は炎天下
のゴルフでも塩分を意識して取ることはないです。
 
健康診断で、お医者さんにいつも「塩分の取り過ぎに
気を付けてね」と言われている身でもありますし。

命に関わる危険な暑さだって?②
ミストスプレーの効果
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.