• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
思い出のクチコミ

少し前に、近隣のゴルフ場の支配人が
1億円弱の横領容疑で逮捕という事件が
ありました。
 
一方で、ネットクチコミは書かれたい放題
という面がありますが、的確な指摘もあって
反論するのもということがあるのか、
多くのコースでは放置というのが現状です。
 
そんな中、私にはいろいろな意味で
思い出のクチコミがあります。
 

 
文字が小さくて読みにくいでしょうから、
文章部分を改めて記載します。
 
ひどいのではないのか?
フェアウェイも、芝の育成が悪いが、
グリーン上が最低。芝の病気のため?
 
土が露出しており、まっすぐ転がらない。
アマチュアの楽しみのグリーン上が台無し。
金を返せ と言いたい。
 
モラルとして、全予約者に、現状のグリーン
状態の写真を公開すべき。
今のままでは、法律上問題の可能性もあるぞ。

 
もっともだという方もいらっしゃるかも
しれませんし、ちょっと書き過ぎ、
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
 
ここでは、このクチコミが妥当な意見か
どうかは触れません。
 
で、クチコミの投稿者は来場者リストと
付けあわせれば、ほぼ100%住所・氏名・
連絡先などがわかります。
 
この方の場合、住所を調べてみると、
 
その住所には家がなく、名前を調べても
該当すると思われる方がいらっしゃらず、
偽名と思われました。
 
そして、この方は支配人が逮捕された
コースを繰り返し高い評価でクチコミ
投稿されており、
 
実際に読んで頂ければ、その露骨さを
おわかり頂けます。
 
更に言えば、懲戒解雇されたという時期
以降の投稿はありません。
 
このクチコミは、そういう付随事項もあり、
多分、一生忘れられないです。
 
2019.4.13
このクチコミはかなり強烈だったのか、
実際にこの時期以降、一時的にネット
予約が減ったんですよね。
 
★1を付けられて、★の平均点数もグッと
下がりましたし。
 
で、これって逸失利益を請求できんの?
とも思いました。
 
ええ、書いた人を100%特定しては
いませんし、するつもりもありませんが、
出来れば「金返せ」と言いたいんです。

ごるぴー商会より:鉄仮面の一言③
ゴルフの上手い人とそうではない人の差④:結局ラウンド数
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.