• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
恐怖のブンブン素振り

寝る前や車を運転している最中などに
「あっ!」と気づく時があります。
もちろん、ゴルフのスイングです。
 
ゴルフ番組を見ながら「あっ!」と
思った時
は、持っていた箸を両手で握って
素振りすらしてしまいます。
 
「こうしたら良くなるんじゃね?
 そうだ、きっとそうだ!」

 
でも、直ちには練習場へ行くことが
出来ません。
 
そのため、頭の中でどんどんその考えが
熟成され、確信へと昇華していきます。
 
悪いことに、イメージトレーニング
って実際の練習と同じように効果が
ある
んです。
 
実際のトレーニングも頭への刷り込みですから。
 
運転しながら、眠りにつきながらひたすら
イメージトレーニングを繰り返します。
 
そして、一刻も早くクラブを振って
みたくて、手っ取り早くつい素振りを
してしまいます。
 
感じがいいんですよね、ビュンビュン
振れますし、当然ながら球はまっすぐの
イメージしかありません。
 
こうして、実はどうにもならず、全然、
球にも当たらないスイングが刻々と完成へと
近づいていきます。
 
が、実際に練習もせずに、イメージと素振り
だけで卍固めのように固めてしまったフォームは
もうちょっとやそっとでは戻せません。
 

 
ほぼ確実に、自信満々で練習場に
行って玉砕のパターンです。
 
最初に球を打った時の「あれ?」
という感触に悪寒が走ります。
 
素振りで固めてしまった時間が長ければ長い
ほど、直すのに時間がかかり、練習場で、呆然と
立ち尽くす貴方がそこにはいらっしゃいます。
 
2018.11.2
素振りだけは危険と知ってはいるんです。
何度でも同じ過ちを繰り返していますから。
 
でも、その度に「今度こそ大丈夫だろ。」
と思っちゃうんですよね。
大丈夫だった試しがないのに。
 
上手い人はちゃんと練習場へ来て
そこでずっと練習をしているんです。
 
それを考えれば簡単にわかることなのに、
「あっ、これか!」と、すぐに錯覚して、
それを素振りで固めちゃうんですよね。
 
そう、貴方も?
えっ?貴方も?
 
いたいけな子羊たちの宿病ですね。

ゴルフが上手くなるためには
2019年新ルール:JGAホームページから:プレーヤーの行動
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.