• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
打ち込まれ左腕直撃②

あくまでも書かれたことがそのまま事実で
あればという前提ですが、他にもいろんな
ことが思い浮かびます(口コミは昨日掲載)。
 
まずは、「ファア!」と打込んだ側が大声で
声を掛けなかったの?
という部分があります。
 
「ファア!」という声は結構、届きますので、
それが聞こえたら、取りあえず頭を抱えて
その場にしゃがみ込むという方は多いと思います。
 
聞こえて思わずそちらを向くと、向いた瞬間に
ゴンッ!という方も出て来ます。
 

 
ですので、今回の場合は、
声がけをしなかったんじゃないか?
という可能性があると思います。
 
もしくは、声が小さかったか。
 
それと、カートの停まる位置の問題もあります。
 
古いコースでは、そこでUターンして次の
コースにということが多く、グリーンの真横に
カート停止という設計
が多いです。
 
当コースのように比較的新しいコースでは
隣接ホールが極めて少なく、グリーンの
奥で停まるように設計
されています。
 
当コースでは、16番のみグリーンの手前右に
となっていますが、この部分で事故の多寡が
コースによっても違って来ます。

 
2020.12.15
「ファア!」の声掛けは重要です。
 
これによって大事故を免れたというケースは
結構あるんじゃないかと思います。
 
「ファア~~~~~~~~~!」
 
「あいつの声は大きくて、響くなあ。」
 
「だってあいつ、毎ショット叫んでるから、
 声帯が鍛えられてんだって。」
 
まあ、そんなことがないようにして欲しい
ものですが、声出しに慣れてなく、とっさに
声が出ない方もいらっしゃるかもしれません。
 
海岸か湖畔で、たまには発声練習をどうぞ。
 

 
これ、ハワイのゴルフ場のキャディさんたちの
朝練風景だそうです。
 
「ハワイなら『ファア!』じゃなく、
 『Fore!』じゃねえのか?」
 
アレッ?
そうですね、おかしいですねえ。

本日(2020.12.16)積雪のためクローズ
打ち込まれ左腕直撃
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.