• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
新規アンケート:グリーンの早さについて他 補記

「アンケートにご協力ください」
 
結構な数の回答を既に頂いています。
ありがとうございます。
 
その中で次のようなご指摘が。
 
【設問4】
次の3つのうち、どちらが打ち込みに
該当すると考えられますか?
該当するもの1つにチェックをお願いします。
 
①自分たちの組を越えて、後方から
 打ち込みがあった。(グリーン上を含む)
 
②自分たちを越えてはいないが、数メートル
 後ろまで後方から打ち込まれた。
 
 故意ではなく、偶発的なものであれば、
 ①②は打ち込みと騒ぐべきものではない。

 
ご指摘
【設問4】の文章に2点の齟齬を感じます。
 
①「3つのうち、どちらが」
「どちら」という表現では、
2つ(①or②)からの選択と捉えられます。
 
②「打ち込みに該当すると考えられますか?」
の選択肢として、
「打ち込みと騒ぐべきものではない」
は矛盾(齟齬)がある。

 
失礼しました、ご指摘のとおりです。
 
当初の選択肢は①②だけで、
あとから3つ目を追加し、
齟齬が生じてしまいました。
(それに気づいてなかったですけど)
 
近日中に修正を致します。
 
また、【設問2】では思いのほか、
 
後ろの組が何かしらブツブツ言って
いるのが聞こえる。

 
にチェックをされている方が、
多くいらっしゃいました。
 
やはり後ろの組の雑談は、
気になるものなんでしょう。
 
場合によっては笑い声なども出ますので、
十分にご注意をお願いします。
 
2019.7.14
「ディポット跡及びグリーンのピッチ
 マークが放置されているのが、絶対に嫌。」
という意見もありました。
 
これは競技に参加される方からのご意見で、
競技では6インチが許されず、ディボットに
入っていても、そのまま打つことが要求されます。
 
でも、これ、6インチありでラウンドされて
いらっしゃる方々にはなんのこっちゃ?
なんですよね。
 
人によってご意見が違ってくるのも当たり前
なんですが、ディボット、ピッチマークを
全員が直すというのは相当厳しいです。
 
そもそも目土袋持参でフェアウェイを歩く人
自体がほぼいないです。

ごるぴー商会より:偽りの上級者②
ごるぴー商会より:偽りの上級者①
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.