• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
目から☁のゴルフ理論:ボールマーク

ボールマークが直してない!
マナーが悪い!
 
というのは、よく聞く話です。
 
が、それで「マナーが悪い!」
というのであれば、
ほとんどの人が該当します。
 
ほとんどの人がそうなら、それは普通の
ことであり、いちいち声を荒げるのも
ということがあります。
 
というのは、
 

 
こちらですね。
 
ボールマークを作るというのは、
大体50ヤード以上先からグリーンに
直接、球を落としてきた場合に限定されます。
 
グリーン周囲からコロコロだとか、
パーオンでも花道から転がってという場合、
ボールマークは出来ません。
 
ボールマークを作る人が30%いると、
1ホールで1日42個のボールマークが出来ます。
 
が、10~20%の人が1人平均2.5個、ボール
マークを直してくれれば、ボールマークを
根絶できます。
 
それが出来ていないのですから、元々、
ボールマークを直す人は本当に少ないのです。
 
それが普通のゴルファーなのです。
 

 
仮に50%の人がボールマークを作ると
しても、20%(5人に1人)の人がボール
マークを直してくれれば、根絶できます。
 
マナーが悪い!と言う前に、
さりげにボールマークを直す姿を
見せる方が訴えかけるような気はします。
 
そもそも、ボールマークを直すのは、
プレーに余裕がなければ出来ることでは
ありません。
 
一方で、お上手ではない方は、
ボールマークなど作りたくても作れず、
 
何でマナーが悪い!などと言われにゃならん?
という面があります。
 
2019.12.7
「目から☁のゴルフ理論」という割には、
ショットのことにはなかなか触れんなあ
と思われた方、いらっしゃいますね?
 
触れたいんですよ、触れたいんです。
レイザーラモンHGが言いたいのと
同じぐらいに。
 
気持ちだけはあります。
唯一、技量がないだけです!

目から☁のゴルフ理論:ボールマーク②
2020年1~3月号外日
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.