• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
貞宝カントリークラブ名義変更停止④


 
プレーフィーが高めなら、そういう客層を相手に
商売をしているということですから、キャンセル料
もまた高めということになるんでしょう。
 
キャンセル料を逸失利益の補填と考える場合は、
プレーフィーが高ければその分、キャンセル料も
高くなって当然とも考えることは出来ます。
 
そして、こういうコースがいくらでも存在しているのに、
キャンセル料を請求されて、
 
「キャンセル料なんてどこのコースでも取ってねえぞ!」
 
と、大声を出されるビジターのかたもたまにお見えです。
腹を立てられ、口コミで喚き立てるかたもお見えです。
 
ええ、このような行為、非常に迷惑しています。
 
それにしても、「振替」が廃止。
 
「振替」というのは、雨だとかの理由で今日はキャンセル、
代わりに1週間後の予約を取るから、今回のキャンセル料
は勘弁して
というようなことを指します。
 
それがわざわざ「廃止」と書いてあるということは、
以前は認めていたけれど、現在は廃止にしたということ
でしょう。
 
それなりにその理由があったんでしょうけど、当コース
では「振替」を認めており、やはりコースによって違いの
出る部分です。
 

 
年会費は高いですねえ。
当コースは正会員で36,300円ですので倍以上です。
 
高いコースですと10万円を超えるケースもあり、
それに比べればということはあります。
 
ただ、高いと言われるコースでも税込6万6千円という
パターンが多く、貞宝さんの場合はそれを突き抜けて
いますので、かなり高いと言えるように思います。
 
しかも、その改定が2年前。
 
年会費の値上げラッシュがあったのはかれこれ二十年
ほど前で、それ以降は大きな動きがありませんでした
ので、ちょっと唐突に実施したという印象は受けます。
 
2025.9.18
コース側にとって、メンバーさんのプレーフィーと
年会費、名変料の設定は、コース運営の根幹を成す問題
です。
 
売上を増やそうとするとそれらを上げりゃいいじゃん
と短絡的にはなりますが、その標的はメンバーさんに
となってしまいますので、そう簡単ではないです。
 
特に、貞宝さんの場合の正会員年会費79,200円。
 
年に5回しか訪問しない人ですと、通常のメンバー
フィー8,750円に79,200円÷5=15,840円が加算され、
1回のラウンドでの負担は24,590円になってしまいます。
 
ええ、ビジターのプレーフィーよりも、はるかに高く
なってしまいます。
 
その金額を何とも思わない人であればよいのですが、
そういう人がどれだけいるのかという問題が残ります。
 
私どものコースでも、可能なら年会費を上げたいと
いう気持ちはありますが、上記のようなことがあり、
極力い、現状維持をと考えています。

貞宝カントリークラブ名義変更停止③
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.