• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
飛距離が落ちるとゴルフはつらい

ドライバーの飛距離が20ヤード落ちる。
⇒セカンドが+20ヤード必要になる
⇒8Iを6I?
⇒正解は、×6I、○5I
(アイアンの飛距離も落ちている)
 
5Iを抜いているプロもいるぐらい
ですので、結果、パーONの確率がダウン。
こんなことが起きます。
 
しかも、実は5番アイアンでもまだ
距離の足りない可能性があり、
ハイブリッドと5番を両手に持ち思案橋
となります。
 
そりゃ、スコアは悪くなります。
 
特につらいのは、スプーンを握っても
物理的にセカンドショットがグリーンに
届かない
という時です。
 
距離のあるミドル、アゲンストの強い
ホールでは、ちょくちょくそれが発生して
しまいます。
 
まあ、黒ティからであれば、
若い頃でもよくあったことですけど。
 
このぐらいは超えるだろ。
と思って打ったショットが谷越えならず。
 
その記憶が抜けず、左に逃げると、
バカ当たりで左斜面を超えてOB。
 
これは、サンベルOUT3番での話ですが、
飛距離が落ちてそこで固定ならまだしも、
落ちつつある中のゴルフはさっぱり距離が
わかりません。
 
若い頃、
 
お~っ!なんだ今のショットは?
ちょっとドライバーを見せてみろ。

 
と何の変哲もない私のメタルドライバーを
しげしげと見て、専務が首を傾げた頃が
懐かしいです。
 
2019.1.8
年だけでなく、病気でも飛距離は
落ちることがあります。
 
大腸の内視鏡検査等をしても原因不明
⇒食事が取れない、
⇒体重がどんどん落ちる
 
⇒腹が痛くて腹に力を入れられない
⇒腹筋はないに等しいような状態に
 
⇒背筋も太腿もどんどん細くなる
⇒飛距離がた落ち
 
⇒実は十二指腸潰瘍だった
⇒治った
 
⇒が、「年」でなかなか筋力は戻らない
⇒飛距離、全然戻らない。
 
結局、年が絡んでいるんですが。

ダブルペリアによる平均ネットスコア②
ゴルフ神経悪い芸人
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.