• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
1976年秋 豊橋工業:時習館に「こんにちは」事件

豊橋工業(現:豊橋工科高校)と時習館高校は
ほぼ隣接しており、共に最寄り鉄道駅は豊橋鉄道の
「南栄」駅です。
 
漫画だと、不良の工業高校の生徒が進学校の生徒に
ちょっかいをかけるというのが定番ではあります。
 

 
「ビー・バップ・ハイスクール」であれば、山田
敏光
さんみたいなのが出て来るんですが、こんなんは
豊橋工業では見たことありませんでした。
 
まあ、そもそも城東工業は私立ですが、豊橋工業は
県立という違いもありますし。
 
年代は違いますが、お笑いタレントの「はんにゃ」の
金田さんが豊橋工業出身で全然いかつい雰囲気がなく、
漫画のような出来事はほとんどなかったと思います。
 
唯一あったのが、以前紹介した↓ぐらいです。
 
           豊橋駅二俣線ホームの決斗
 
が、この事件があって1年後、とうとう漫画のような
出来事が起きたんですね。
 
どんな事件か?
 
もったいぶって続きは明日にしましょう。
 
ただ、タイトルが『時習館に「こんにちは」事件』
ですので、そりゃ元々がそうたいした事件では
ありません。
 
2023.6.9
ちなみに俳優の松平健さんも豊橋工業出身です。
 
モテたかもしれませんが、豊橋工業、生徒の
ほとんどが男子生徒ですので、ひょっとすると
宝の持ち腐れだったかもしれません。
 
時習館の有名人?
 
それは、やっぱりお正月の0時に
 
「校門前で待っていてくれ、車で迎えに行くから。」
 
と約束し、それで深夜にずっと校門前で待っていた
鵜飼君だと思います。
 
校門の反対側の車線を走っていて、正月ということで
混み混みだったため、校門に近づけず、素通りしちゃった
んですよね。
 
当時は携帯電話もないし。
 
未だに12月31日の深夜になると、
「あいつ、時習館の正門前でちゃんと待っとるかなあ?」
と毎年、思います。
 
行かないですけど。

1976年秋 豊橋工業:時習館に「こんにちは」事件②
新箱根道不通(鉢地坂:国道473号線岡崎・蒲郡の市境)
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.