• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
2025年暑さ対策⑫

いろいろと書いてきましたが、このシリーズ、
今回で一応最後とさせて頂きます。
 

 
このようなグッズの他、
 

 
いろんなグッズが出ていますし、これからも画期的な
商品が出てくる可能性は高いでしょう。
 
また、コース側もクールカートのような設備を持った
カートの導入や、ミストシャワーなども設置して来る
だろうと思います。
 

 
一方で、「暑熱馴化」などの知識もどんどん広まり、
結果、そういう方々の「熱中症」の危険性も低くなって
来るだろうと思います。
 
ただ、そういう器具を知らない、使わない、「暑熱馴化」
も知ったこっちゃないという無謀な方々が、いきなり
夏の暑さに乗り出すことは、これからもあるでしょう。
 
そのため、「熱中症」の発症は恐らく根絶しません。
 
でも、気を付けていれば防止できますし、仮に発症
してしまったとしても、その対応方法を知っていれば、
致命的な状態にはなりません。
 
好きなことがある、仕事で仕方なくというかたは、
十分に知識を蓄え、身体を暑さに慣らしていって
頂ければと思います。
 
2025.7.24
私は相変わらず真夏といえど、週2回のラウンドを
続けていますし、やめるつもりもないです。
 
ただ、92歳の父親と回る時、父親は自分で無理は
せず、2,3ホール休んでまた再開というような方法を
取っています。
 
また、私がすぐに水を掛けますので、真夏でも熱中症
にということは今の所ないです。
 

 
まあ、こんなには掛けないですが、カートの中は多くの
場合、日陰になりますし、走れば風は当たり、水分も
取ろうと思えば十分に取れます。
 
ゴルフはどうしても18ホールを回らなければならない
ということもありませんので、その時々の体調に合わせ、
お考えください。

ゴルフクラブメーカー協賛コンペ
2025年暑さ対策⑪ 実際の来場者数Ⅱ
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.