• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
2/24(日)マンスリーBクラス

7:28 INのトップから、いつもの通り、
十数組が順々にスタートしていきます。
 
始めて1年も経過していないのですが、
スタートホールに陣取り、参加者とその
マーカーの確認をしています。
 
することは、ほぼただそれだけなので、
メンバーさんからは、
それで給料貰えるのか、いいなあ。
と言われます。
 
はい、メンバーさんと他愛のない話をし、
緊張の第一打をずっと見ているのは、
本当に楽しい仕事です。
 
競技だから、もっと、〇〇君・・・・、
〇〇君・・・・って上から目線で
呼んだ方が、らしくない?

 
とも言われますが、いいんです。
 
年上の方が多くて、ようそんなこと
言えないですし、半分以上、私の
楽しみのために見てるだけですから。
 
ナイッショ!
今のところドラコンです。

 
ありもしないドラコンを口にしながら、
メンバーさんの緊張の第一打を見て
いるのは本当に楽しいです。
 
2019.2.25
優勝された方は6アンダーでした。
 
ちょうどそのアテスト会場を通ると
同伴者の方が優勝者を指して
「もう、もっとハンディ下げてよ」と。
 
「おお、6アンダーですか。
 〇〇さんなら3つ下げないと
 いけないかもしれませんね。」
 
「え~っ、3つしか下がらんの?」
 
ええ、自分のハンディは下げたがり
ませんが、皆さん、他人のハンディは
下げたがるんです。
 
6人のお仲間で参加のお1人は、
成績表を見ながらご自分のお仲間の
名にアンダーラインを引いていました。
 
実は、その内の3人はベリ3、ベリ2、
ベリの123フィニッシュだったんです。
 
自分の名前をラインし、他の2人の名も
その近くにあってラインし、が、
残りの3人の名前がいつまでたっても
出てこない。
 
最後の3行に探し求めた名前をまとめて
見つけたその時の表情は何とも言えず、
 
思わずそのかたの前で大笑いをして
しまいました。
 
その唖然とした表情が今も目に浮かび、
キーボードを打ちながら思い出し笑いを
しています。
 
いやあ、競技は楽しいです。

サンベルゴールド会・セルフデー友の会募集開始:3月より
追加ハーフ:1,080円 期限延長
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.