• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
AIによる口コミ要約(β版)①

「いつからこんなの追加になったの?」
と思ったんですが、GDOさんの各コース向けの口コミ
サイトに「AIによる口コミ要約(β版)」が。
 
「β版」ということは言ってみればお試し期間中
ということで、改良を重ねていくんだろうなあとは
思いますが、面白そうだったので各コースの内容を。
 

 
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
このゴルフ場のグリーンについては、重くて遅い
という意見が多いです。
 
メンテナンスは良好で、芝の状態も良いとされて
いますが、速さに関しては期待に反することがある
ようです。
 
>コース関係者としてはそんなに「遅いって強調
 されてる?」という疑問はあります。

 

 
岡崎カントリークラブ
このゴルフ場のフェアウェイは狭く、左右にOBが
多いという意見があります。
 
メンテナンスは良好ですが、視界不良や混雑が影響
することもあるようです。
難易度が高いと感じる方も多いです。
 

 
吉良カントリークラブ
このゴルフ場のグリーンについては、小さくて難しい
という意見が多いです。
 
また、グリーンが荒れ気味で、凍っていることもある
と指摘されています。
 
曲がらないという意見もあり、全体的に改善が望まれ
ています。
 
>AIは投稿が新しいほど重要視するという傾向もある
 ように思います。吉良さんへの投稿数は多くないため、
 冬季の投稿が重要視されてしまったのかもしれません。
 
 冬にグリーンが凍るなんて、この辺りのコースでは
 当たり前の話でもありますが。

 

 
新城カントリー倶楽部
このゴルフ場のフェアウェイについては、手入れ
が行き届いているという意見が多いです。
 
しかし、芝の伸び具合や幅のプレッシャーがあるため、
戦略性が求められるという声もあります。
 
225.9.4
まあ、「AIによる口コミ要約」だから、口コミ投稿
の内容がそのまま反映されたコメントになっちゃう
よなあという諦め的な気持ちはあります。
 
そもそも投稿されている方々、そのコースへの来場数が
そんなに多いわけではないでしょうし。
 
例えば、当コースのグリーンが重いという件。
 
今現在で言えば、高麗グリーンに替えたばかりの
新城カントリーが圧倒的に重いです。
 
アンジュレーションの強い当コースで早くしたら
4パットしまくっても知らないよという面もあります。
 
でもまあ、AIが言葉の裏側の感情まで読み取ることが
出来るように進化して来ると、かなり正確になって来る
のかもしれません。

明日9月4日(金)は荒天クローズです。
テレビ離れ?⑬
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.