• ブログ&最新情報
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • home
  • reservation
  • courses
  • facilities
  • restaurant
  • event
最新情報
JLPGAの不倫報道について思うこと③

結果論になりますが、報道を読む限り、当該の
当該の男性キャディが不倫のことを自慢気に話さ
なければ、発覚しなかったろうと思います。
 
恐らく、男女のことは世の中にはいくらでもあり、
それをいちいち不倫だ、二股だなどと外野が言い
立てる必要もないと思います。
 
セクハラはそれらとは別ですけど。
 
ただ、今回の場合、彼の軽率な行為によって3人の
女子ゴルファー及びLPGAに多大な損害が与えられた
という見方も出来ます。
 

 
LPGAにとっては大きなイメージダウンになった
でしょうし、3人の女子プロは名誉だけでなく、
実際に金銭もロスしていると思います。
 
今回の件が理由でツアーを欠場せざるを得なく
なった選手もいますので。
 
そうなら、例えば、昨年の1試合当たりの平均獲得
賞金額×欠場試合数
で損害賠償を起こせばよいと
思います。
 
どういうことをしたとかは関係なく、言ってみれば
Aがある秘密を洩らしたから、BCDに被害が及んだ、
だから、その漏らした責任をAに問うということです。
 
そして、それを個々ではなかなか難しいため、JLPGAが
代理人になって訴訟を起こすとかしたらと思います。
 
JLPGAの選手保護という観点から考えて、それは妥当
なことのような気もします。
 
更に、その種の行為に対して毅然たる態度をという
ことで、JLPGAの株も上がるかもしれません。
 
まかり間違っても、JLPGAは選手の処分をということ
は、絶対にすべきではないと思います。
 
2025.4.3
ろくでもないことをする連中って調子に乗りやすく
また、それを自慢げにしてしまうんですよね。
 
パワハラ、カスハラもそうです。
正義の味方面してやってしまうケースさえあります。
 
ダメなものはダメと毅然とした態度を取るべきだと
私は思います。
 
「大人の対応」「清濁併せ呑む」「懐が深い」等、
都合のよい言い方はいろいろとあります。
 
でも、多くの場合、それらはやらなければいけない
ことに対して逃げてしまった自己言い訳に過ぎません。

サラリーマンにとって大問題:住宅ローン金利①
JLPGAの不倫報道について思うこと②
  • ピンポイント天気情報

  • コース設計:ジャック・ニクラウス
  • 予約カレンダー
    ビジター予約カレンダー
  • お問い合わせ
  • アクセス案内
トップページ | ブログ&最新情報 | アクセス案内 | お問い合わせ
ザ・メダリオンクラブ岡崎コース
〒444-3623 愛知県岡崎市鹿勝川町字玉沢2-9 TEL:0564-82-3955 FAX:0564-82-2995
Copyright© 2025 the medallion club okazaki course. All rights reserved.